海鉾/海鋒を探そう
このページでは..
海鉾/海鋒にちなんだモノや言葉を探すカイホコマイニング.あなたの探したカイホコアイテムも掲載しますのでメールでお送りください.



海鉾/海鋒にちなんだアイテムを探すページ.
カイホコマイニング.

皆様からの情報もお待ちしています

「海鋒」という名のクルマ

中国の吉利汽車という会社の「海鋒」という名のクルマを発見.吉利の子会社である上海華普汽車がつくるクルマには「海」という感じがついていて、「海迅」「海悦」などに並び「海鋒」がある.エンジンは1.5リッターとか、1.8リッターがあり、価格は6万元(90万円)くらいだそう.中国語だと”haifeng(ハイフェン)”と読むんだそうな.

上海華普汽車のWebページ、カッコ良く「海鋒」が載っているので見てみて!


鉾でも鋒でも峯でもない...
しかも読みは「とがり」


鉾と鋒って、難しい漢字だから カイホコの字を電話で説明するのはたいへん.かいほこさんなら誰でもそう思っているはず.
でも、もっと とんでもない漢字がありました.それがこれ、しかも読みは「とがり」.PC用の漢字にはないので、打ってもでてきません.

写真は、そのバス停のプレート.神奈川県の三浦海岸にあります.

このバス停は、京浜急行三浦海岸駅と剱崎を結ぶバス路線にあります.地名は三浦市南下浦町金田ですが、地区名がこの 「とがり」なのだそう.バス内の路線図は読みが難しすぎてひらがなで書いてあるほどです.
海沿いに岬が突きだしている場所の近くだから「とがり」で、その意味からこの漢字なのか..
なんか「海鋒」のイメージの地名です.

「ホッコ ホコホコ」って...話題のJockomanって何?

謎のレゲエバンド「Jockoman(これで「ホッコマン」と読む)」が、「ホッコホコホコ」と歌っている.しかも両手を前に向けてパタパタさせて「ホコホコ」だそうな.もとは癒しのホッコリからきているそうなのだが...
海鉾/海鋒の方たちが学校や職場で「ホコ」さんと呼ばれることが多いようだが..この「ホッコマン」の歌が歌われたりしないように、ブレイクはして欲しくないような..

 ホッコマン関連サイト: ホッコマンのCD「ホッコアンセム」「ホッコネイション」

"kaihoko"って「商人」?

 ニュージーランドの先住民族「マオリ」が使っている言葉が「マオリ語」です.このマオリ語のなかに”kaihoko”という単語があります.インターネットの検索で”kaihoko”を検索したところ、ニュージーランドのホームページの中に、この単語がたくさん使われていることを発見しました.そこで、このマオリ語を研究しているTom Bennionさんにメールで質問したところ、次のような答えを送ってくれました:

 ”kaihoko”とは、こちらのマオリ語で話されている言葉で「セールスマン」を意味します.より詳しく説明すると、”hoko”は、英語で”trade”、すなわち「商業」「商い」を意味します.また”kai”は接頭辞で、単語の前について「〜をする人」というのを表します.従って、”kai”+”hoko”では「商いをする人」、すなわち「商人」あるいは「セールスマン」を意味します.

 このホームページの海鉾/海鋒家の歴史解説にもあるように、海鉾/海鋒家のルーツは水晶山を守ることですが、それは水晶の商いでもあり、「かいほこ」はこのマオリの言葉どおり「商人」なのかもしれませんね.
 今、営業の仕事をしている「かいほこ」さんは、この話をぜひ、セールストークに利用してみたらいかがでしょうか...と、さっそく考えること自体「商人」の血筋なのでしょうか.

Thanks to Mr.Tom Bennion,NZ.

漫画「孔雀王」に出てくる「海鋒」?

 「孔雀王」という漫画本が出ていますが、その中に海鋒という登場人物がいるという噂を聞き、さっそく古本屋に行って調査してきました.20巻近くある孔雀王の本の第7巻はその名もずばり「黄 海峰」.海鋒ではなく「黄 海峰(こう かいほう)」という人物で、海鋒ではありませんでした.この続編の第9巻にも登場します.
 この黄 海峰、黄家仙道一族の仙道士で、主人公孔雀王を助けて旅をするという設定.ところによっては海峯という漢字を使っているところもあります.

藤沢周平氏の小説に「海鋒」が登場

 大阪の海鋒壽信さんから情報をいただきました.
歴史小説家藤沢周平氏の小説の「紅の記憶」に海鉾という人物が登場します.中老の海鉾平左工門.
文春文庫『闇の梯子』という本に収録されています.
そういえば..藤沢氏も山形の人、どこかで接点があったのでしょうか?


「海鉾焼き」って料理?

 ちょとびっくりの「海鉾焼き」.長崎県に行ったときに耳にした料理.噂によると佐世保のほうで特に有名らしく、料理点のメニューに「海鉾焼き」と載っているそうな.海産物をカッコよく焼いたものなのか...正体は不明.こちらも、どなたか長崎に行った折には連絡ください.

RETAS!PRO Infinityテクニックバイブル

 アニメーション製作の現場で使われているソフトウエア セルシス社の”RETAS!PRO”を解説するテクニックバイブル書.著者はアニメの彩色設計をしている、海鋒重信さん.こちらで内容のの確認ができます(購入も可能).

海鋒有限公司

 それは台湾にある船舶関係のサービスを手がける会社.英語名はOCEAN PIONEER SHIPPING SERVICE . なるほどOCEAN PIONEERは「海鋒」の直訳ですね.海鋒有限公司のWebページはこちら(ご覧になるにはブラウザに中国繁体字対応が必要です).所在地は台湾市済南路2段27号.
 このほか、現代海鋒船務代理公司なる会社もあります.

海鋒大隊

 これも台湾.正式名「台湾海軍艦隊司令部海鋒大隊」で、台湾海峡を守るために組織され台湾島から海峡へのミサイルなどを配置しているようです.台湾軍の組織を見ると第124艦隊..などとならんで「海鋒大隊」があります.Webページはこちら

香港税関「海鋒」

 こちらは香港特別政府税関(海関)の発行する機関紙名.ネットでの紙面閲覧はこちら

カイホコマイニングでは、こうしたカイホコにまつわるトピックを募集中です.面白い話題をお持ちの方は、ぜひメールでご連絡ください.


(C) 2011 kaihoko.net ページトップへ